平成22年度[春期][秋期] ITパスポート試験合格教本

2011-06-27 訓練校 (1659円) 2011-06-29/07-07

感想

マネジメント系とストラテジ系は、『やさしく学ぶ ITパスポート '10〜'11年版』だけでは不十分だと思ったので、本書でさらに読み深めた。テクノロジ系は軽く読んだか読み飛ばした。平成21年度秋期 ITパスポート試験を、PDFダウンロードして解き、解説だけ利用した。

メモ

平成13年度春期 初級システムアドミニストレータ試験(本試験)

  • 午前 66/80 82.5%
  • 午後 80/90 88.9%
  • 合計 146/170 85.8%(合格)

平成13年度秋期 基本情報技術者試験(本試験)

  • 午前 61/80 76.3%
  • 午後 21/34 61.8%
  • 合計 102/114 71.9%(合格)

平成21年度秋期 ITパスポート試験(過去問)

  • 分野 正答数/問題数 正答率(難易度補正)
  • ストラテジ 28/35 80.0% (31/35 88.5%)
  • マネジメント 19/25 76.0% (22/25 88.0%)
  • テクノロジ 33/40 82.5% (34/40 85.0%)
  • 合計 80/100 80.0% (87/100 87.0%)

合格から9-10年経ってるが、自分の知識が陳腐化されていないことが確認された。

目次

第1章 企業活動

第2章 経営戦略

  • 2.1 どのように企業を動かすか
  • 2.2 企業や社会で使われているシステム
    • 2.2.1 どんなシステムがあるのか/2.2.2 企業が業務に使っているシステム/2.2.3 システム開発をめぐる新しい動き
  • 確認問題

第3章 システム開発

  • 3.1 システムを作るときの進め方を考える
  • 3.2 プロジェクトマネジメントとは何か?
    • 3.2.1 プロジェクトマネジメント/3.2.2 スケジュール管理のサポートツール
  • 3.3 サービスマネジメントは,なぜ必要か?
  • 3.4 システム監査をされるといやなのはなぜか
    • 3.4.1 システム監査/3.4.2 ISMS
  • 確認問題

第4章 技術(理屈っぽい編)

  • 4.1 とりあえず基礎理論を知っておく
    • 4.1.1 二進数/4.1.2 集合と論理演算/4.1.3 情報量と情報の表し方/4.1.4 確率
  • 4.2 プログラミングってどういうこと?
  • 4.3 コンピュータシステムは何からできてる?
    • 4.3.1 五大機能/4.3.2 OSとファイルシステム/4.3.3 会社のコンピュータは家のとどう違う?/4.3.4 故障対策や費用はどうなってるの?
  • 4.4 動画も音声も扱えれば,仕事も楽しい?
    • 4.4.1 今どき企業のPCにもマルチメディアはある/4.4.2 マルチメディア
  • 確認問題

第5章 技術(実際に使う編)

  • 5.1 表計算ソフトでらくらく計算
    • 5.1.1 相対参照と絶対参照/ 5.1.2 関数
  • 5.2 データベースはシステムの基本
    • 5.2.1 リレーショナルデータベース/5.2.2 データベースを壊さないために
  • 5.3 今や必須のネットワーク
  • 5.4 セキュリティは何から何を守るのか
    • 5.4.1 経営資源とリスク/5.4.2 リスク管理/5.4.3 具体的なセキュリティ対策(人的リスク編)/5.4.4 具体的なセキュリティ対策(技術的リスク編)/5.4.5 具体的なセキュリティ対策(物理的リスク編)/5.4.6 コンピュータウイルス 5.4.7 暗号化とディジタル署名

平成21年度秋期 ITパスポート試験