無理なく続けられる 年収10倍アップ時間投資法

2008-01-02 TBC 1575円 2008-01-02/05 ★4
2008-04-08 BKNS 売却300円(消費額1275円)

感想

404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10で取り上げられていたので、買って読むことにした。

すぐに読みたかったので、ネット書店で注文しないで、朝になってから書店に行って探してみたけど無かった。書店には、e-hon系の検索・注文システムが導入されているようだが、e-honのデータベースには登録すらされていないようだった。

藤沢晃治『頭のいい段取りの技術』が、最も欲しかったけど、どこにもなかった。配送時間と読書時間の対比などを考えたら、素直に小飼弾のブログからアフィリエイト経由で注文しておけば良かったと反省している。

勝間和代については、『本200%活用ブック』の読書感想を書いたときに、リファラが多めに残っていたので、それなりに有名な方なんだと思っていた。

3女の母でありながら、公認会計士中小企業診断士・(現在でいうところの)テクニカルエンジニア〈ネットワーク〉・TOEIC900・ファイナンスMBAと、時間がないにもかかわらず、かなりのキャリアや資格を所有している。これだけで説得力がある。

時間をお金と同じように捉えて、「投資」に振り分ける時間を増やしましょうという内容だった。『金持ち父さん貧乏父さん』のファイナンスの考えや、さらに経済・経営といった学問、そして、トヨタ生産方式などの理解や経験が、大いに役立った。

時間管理にかんしては、弁護士・公認会計士・通訳の黒川康正『独学術入門』を読んだことがある。あらゆる作業、それこそトイレの時間まで、ストップウォッチで測定していたのを記憶している。作業手順による改善には、これくらい細かく検査してみないといけないのかもしれない。なお、トヨタの現場では、作業時間をストップウォッチを持って時間を測定する。

時間を「投資」するというけど、どんな行動が「投資」に該当するのか、いまいち理解できなかった。「緊急ではないけど重要」な行動とは、中卒ニートの俺には何のことだかさっぱりわからん。逆手にとれば、ニートは、100%「投資」の時間に充てることもできるということになる。

『本200%活用ブック』で紹介されている読書方法について、そんなに差がなかったので、この人のキャリア形成とニートの俺との差は何なのかわからなかった。この本を読んで理由がわかった。どうやら俺は、手帳やスケジュール表を使ってないばかりか、時間管理していないことに問題があるようだ。

時間のマトリクスが、なにかに似ているなと思ったんだけど、これだ:
優先順位感覚を養おう : 富士通 http://sme.fujitsu.com/special/precedence/

  • 1. 緊急かつ重要なこと(病気や事故、締切りのある仕事、苦情処理など)
  • 2. 緊急ではないが重要なこと(生涯できる勉強や趣味、日々の健康管理、中長期のプロジェクト、豊かな人間関係作りなど)
  • 3. 緊急だけど重要ではないこと(突然の来訪、無意味な会議など)
  • 4. 緊急でも重要でもないこと(社内のウワサ話、無意味な電話やメール、待ち時間など)

とか、そっくりじゃん。

メモ
  • やらないことを決める
  • やりたくて、得意で、もうかることを優先する
  • 12 「…本来、社員にたくさんの仕事をさせることが会社の目的ではありません。売上や利益が上がればいいわけです。」
  • 52 一流の人のやり方をそのまま真似している
  • 86 「なぜ、頼まれたことを断れないのかというと、頼まれたことで、自分が承認された気になって舞い上がってしまうか、あるいは自己肯定がしっかりしていないため、頼まれたことを断ると相手が自分を嫌うのではないかという疑心暗鬼にかられてしまうからです。」
  • 133 「もともと依存性薬物は、奴隷労働をしている労働者がつらさを忘れるために摂取したり、働く必要がない貴族が暇つぶしのために摂取したのが起源でもあります。」
  • 134 「…私の携帯電話は、親しい人の間では「つながらずの携帯電話」として有名です。…それは携帯電話を使っていると、自分で時間をコントロールできないからです。」
  • 143
    • 1.情報の不足、2.お金の不足
    • 「意思決定をすることで、新しい情報が手に入り、将来の意思決定の質が上がる」
    • 「悩んでいる時間の問題は、何もアウトプットが出ないことです。」
    • 「十分な情報収集をして、これ以上悩んでも判断つかないと思ったら、行動を起こしてしまったほうが、時間投資の観点では効率的」
    • #むかし友だちが「買って失敗しろ」と言っていたのを思い出した
  • 147
    • 「なぜ自転車を何台も買うかというと…」
    • #時間投資にも社会責任投資が必要だと思う
      • #お金持ちこそ無駄遣いしていることが観察される。環境保護の観点から、累進性の強い環境税や炭素税などを導入すべきと考える。
      • #ひたすらに自分への時間投資を優先するために、次世代の環境保護とか一切考えてないのであれば、税負担してもらうしかないと思う
  • 154
    • 「…自分でもできるけど、自分がやらなくてもいいような作業…は、どんどん優秀な学生などのアルバイトを募ってアウトソーシングしています。」
    • #何でも自分でやらないのには賛成だが、「優秀な」学生を募ることにコストがかかります
  • 174 移動時間を見直す スポーツ自転車活用の勧め
    • #都市部では、歩道を猛スピードで走る自転車が多くで、歩行者が困っているニュースを聞いたことがある
  • 180 家事の動線を意識する
    • トヨタ生産方式の家事への応用
    • #俺は10年前から提唱していたけど、誰も聞く耳をもたなかった。それなりに評価を得ている人が言わないと、誰も見向きもしない典型例
  • 221
    • I.消費、II.投資、III.浪費、IV.空費
目次

年収10倍アップ時間投資法 基礎編

  • 1 なぜ時間管理はうまくいかないのか
    • うまくいかない理由1 時間管理にベストの方法はない
    • うまくいかない理由2 時間管理は効果測定が難しい
  • 2 なぜ新しい行動は続かないのか
    • 理由1 動機付けされていない
    • 理由2 好循環が生まれるまで時間がかかる
    • 理由3 できない理由を考えていない
    • 理由4 一流の人のやり方をそのまま真似している
    • 理由5 現状をあまり変えないで、大きなリターンを期待している
  • 3 勝間式「黄金の時間の5原則」
    • 黄金の時間の原則1 時間をつくるためには、あらゆる面の投資を惜しまない
    • 黄金の時間の原則2 単位時間あたりの成果に固執する
    • 黄金の時間の原則3 必要以上に「いい人」にならない
    • 黄金の時間の原則4 やりたくて、得意で、もうかることを優先する
    • 黄金の時間の原則5 スケジュールはゆったりわがままに設定する
  • 4 黄金の時間を増やす5つのステップ
    • ステップ1 現状の課題を把握する
    • ステップ2 やらないことを決める
    • ステップ3 人に任せられることを決める
    • ステップ4 自分しかできないことを効率化する
    • ステップ5 新しい動き方を統合的に実践する

年収10倍アップ時間投資法 実践編

  • 5 実践ケーススタディー1 時間効率10倍アップを目指して手帳を使いこなす
    • 手帳の使い方1 現状の時間を振り返る
    • 手帳の使い方2 理想の状態をイメージする
    • 手帳の使い方3 中長期目標を立てチャンクダウンする
    • 手帳の使い方4 投資のための行動をスケジュールに落とし込む
    • 手帳の使い方5 一週間単位でPLAN-DO-CHECKのサイクルを回す
  • 6 実践ケーススタディー2 勝間式時間投資法〜ある夏の一週間のスケジュール